たまには携帯関連の真面目な話でも。
注目が高まるケータイ動画配信は
「着うた」「ケータイ小説」に続けるか?
(日経トレンディネット)
ここでの話は動画のクオリティに終始してるんだけど、まずこの辺はキャリア単社の問題ではなく業界全体で底上げしていかないと正直苦しいかなと考えている。自社のコンテンツだけが儲かれば良い的な流れで事を進めてしまうときちんとした普及の方向には向かわない。
何を言ってるかと言うと、現状のトラフィックと通信速度では大勢のユーザーが動画サービスを使い始めた場合間違いなく破綻するからマスのサービスとしてやっていけないということだ。最低でも今進んでいる3.9G、所謂次世代ちょい前の技術は必須になってくるし、
立ち位置鮮明! 3.9G、WiMAX、次世代PHS…次世代高速通信に向けたキャリアの取り組みは?
(同上)
コスト面からとかいう理由でこんな馬鹿なこと(LTE陣営とHSPA+陣営に分かれる)をやってる暇があるんならソフトバンク・auあたりは次世代設備に必要な資金繰りを何とかしろよという感じ。土管屋になりたくないんだったらまずその土管部分を前倒しで整備してコンテンツサービスの拡充に力を振り分けることの出来るだけの体力をつけて欲しいと思う。
また、普及する条件としてもっと大事な事なのに何故か誰も書いていないんで書くけど、川上の通信手段としてのスピードばかりをみんな重視するんだけどもっと大事なのはユーザー同士のコミュニケーション用通信手段の高速化・簡便化なんだよね。
今ユーザー本体同士の通信手段って赤外線・IC通信・Bluetoothぐらいしかなくってこのどれもが通信スピードや容量に弱点を抱えてる。とくに通信スピードはBluetoothを持ってしてもはっきりいって遅い。しかもそれぞれが本体にあったり無かったりするし。
この辺のシステムで新しいものが入ってこないと動画のような大容量を必要とするサービスのブレイクスルーは難しいだろうな、と。
それに加えてデータフォーマットの共通化は必須。やっとある程度のコンセンサスは出来てきているようだけどユーザー側に変換の手間をかけさせている内は駄目だろうなあ。
Recent Comments