Amazonお奨めモノアフィリエイトリンク

無料ブログはココログ

カテゴリー「音楽」の24件の記事

Tuesday, October 06, 2009

自宅のAV機器セッティング

たうさんとこのエントリで「週末になったら片付けるので自宅のAV環境を公開」なんてことを言っていたのが7月、やっと片付いたので公開してみようということで(遅え(笑))。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

まわりがごちゃごちゃしてるのはレトロPC関連のアイテムがゴニョゴニョってのは置いといて。PC&AV環境を12畳ほどある部屋の6畳分にまとめていますので、そこの2間分ある押入れをぶちぬいて、パイオニアのHTZ-565DV(デオデオの閉店セールにて2万で購入)を押入れの段板に引っ掛ける形で設置。ウーファーは左下に見えてる黒い奴。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

アップ。
プラズマビエラの下部分にセンターと左右のスピーカーがぶら下がってるのが分かるかな?HTZ-565DV自体はDVDプレイヤーとセットになってる商品なので、今までに買ったDVDソフトはこっちで観ると吉。で、Blu-rayはこれも廉価で買ったシャープの録画機能付プレイヤーで観てるんだけどまあそのうちこれがPS3に置き換わる予定。ディスプレイもレトロPC用に三菱のこれに買い換えたいかなあなんて思うんだけどこれはいつになることやら。


携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

あと、リアスピーカーはワイヤレスなので電源コード以外のケーブルが無いのは良。ただ、PCも付けてると無線の混信なのか時々音声が途切れるのがちょっと悲しいよなあ。音の広がりはそこそこですけど、この商品には音場セッティング用マイクが付いているのである程度納得いくまでセッティングするのも出来ないことは無いので値段的に見て非常にお得な買い物だったなあと思ってます。

追記:メイン部屋のレイアウトは現在こんな感じになっとります。

Monday, September 15, 2008

吉川よしひろチェロの夕べ
【感想】

地元でライブがあったので聴きに行った。

全くノーチェックだったんだけど良いじゃないですか。今風にHDDレコーダ使ってフレーズサンプリングしながらリアルタイム演奏なんてテクニックはなかなか面白かったなあ。曲自体も初心者にも飽きないように大人しい曲は割と少な目にしてノリを優先させつつ、Jazz好きのツボは外さないように編成されていてどちらにも好感が持てる構成で90分楽しんで聴けた。

奏者自身は「三都物語」のCM曲を弾いている人だったの言うのは本人MCで知ったのでありました。今後はチェックしとこう。

公式サイト

Wednesday, September 10, 2008

Queen Rock Montreal
【感想】

地元で2週間しかやらないということで慌てて観に行った。
いやあ観なかったら絶対に後悔してたなコレ。

フレディのどう動いても絶対に音程外さない圧倒的な安心感とか各メンバーの超絶テク御開陳とか見所はたくさんあったんだけど、何といってもあのファッションセンスを着こなしてカッチョエエと思わせられるのはフレディ・マーキュリーだけだという事を再確認出来ただけでも僥倖でしたな。

だってスーパーマンTシャツに白デニム&スニーカーの上に刺繍入りの皮ジャン羽織って格好良いんだもの、有り得ない。しかも後半は半裸で白の短パン&白キャップと言う今ではシンボリックなゲイを描くときにお定まりになった感のある(どっちかと言うとマリオのイメージっていった方が良いのか)いでたちを見た瞬間に涙が出そうになっちまいましたよ。


公式サイト

Friday, August 01, 2008

feat.初音ミクのCDを買うの巻

Doriko

ということでニコニコ動画ではきりたんPという名前で通ってるdorikoの中の人がCDを発売したのでアマゾンBuyNow。夕日坂は色々思うところが合ったりなんかしてつい買ってしまった。

初音さんの調教についてはもうちょっといじっても良かったんじゃないかなあとか思ったんだけど、まあ本人と発売元ではこれが味なんだろうという判断かな。とりあえずは仕事場のPCと来るまで聴いてます。

Livetuneもそのうち買うつもりなのでヘヴィローテはそちらになりそうだけどね。

Monday, December 24, 2007

私的録音補償金管理協会(sarah)とかいう腐れ団体が最悪な件

http://www.sarah.or.jp/
これの広告バナーがYahooメールの広告欄に貼り付いてる件。
俺はYahooBBの有料メールで使ってるから余計にムカつく。


自前で購入して楽しんでるユーザーをナメてんのか?

映画館の海賊版撲滅ビデオといいこれといい不愉快極まりないのでメールで抗議しようと思ったらHPに電話・FAX以外の連絡先を掲載すらしてねえ。メールフォームも無し。
「連絡先はここ」のリンクが組織表のページってのは何かの冗談か?バナー広告を載せてるのにネットユーザーには耳を貸す気は無いってか。

保証金の使い方が明らかに間違ってるだろうが。
寝ぼけてんじゃねえよ。

Tuesday, April 03, 2007

itunesでDRM無し楽曲を提供atEMI

これでジョブズの株もググッと。

まあ1曲99セントじゃ安すぎる、って思ってる業界側とDRMうぜえと感じてるアップル側の妥協点ですな。

俺がせっかく金出して買った曲を何でワレズ野郎どもに分け与えねばいかんのだ(俺も割にそういうところがあったりする)っていう考え方もあるので現実的な解ではある。実効力の薄くなってきた無駄な技術に割く労力もかなり減るだろうし。コスト削減のための決断としてはとしては非常に大きいんじゃないかな。

買ったものが自分にとって”良い買い物”であれば友人にはそのアーティストを応援するためにも買え!とりあえず聞かせてやるからって方向性の人も意外に多い。この辺を考えて踏み切ったんじゃないかな、もちろん十二分に市場をリサーチした上でね。

アングラなコピーし放題な市場は残るとは思うけど、個人情報保護と平行して個人を特定(トレース)しやすい土台も相当出来上がってるから安易にアップダウンしまくってると個人レベルではどうにもならない罰金とか犯罪者扱いで職を失うとかいう状況になりつつあることは個々が認識しておいた方が良いかも。チョサッケンって怖いぜ~(笑)

冗談っぽく書いたけど、むしろ俺が気になるのはコピープロテクトの問題が片付いたところで一気に著作権論議が活発になっていくことが考えられるから(この流れでいくと映像のデジタルコピーワンス関連も急速に緩くなっていくことが考えられるってのもある)その際にコンテンツホルダー側がどういう態度に出るか。

「俺達は妥協しました。後は配信サイト側ががっちりうちらに報告してくれれば」って流れは確実に生まれると思う。というかそうできない配信サイトは弾かれるって寸法だろうかねえ。やっぱり管理社会の到来だ(笑)(*)

(*)まあすでに管理する方法はいくらでもあるので何をかいわんや。


EMI
itunes

Thursday, May 18, 2006

「タンタンの冒険」は俺にとって記念碑的作品だったりするわけで

「コパン」はタンタンがトップだったのか、まあ傑作だから是非聴いて欲しいんだけれどもまあそういう話ではなくて漫棚さんのエントリでコメントを取り上げてもらったので大貫妙子について少しだけ語ってみやうかと。

何が記念碑的かって言うとこの頃の大貫作品がフレンチポップスの雰囲気をテクノの香りをつけてオタク層(って俺にってことだけど)にも広げたって意味で重要だと思ってるから。これ以前にこういう曲調でリスナーにアピールしたアルバムってあまりなかったんじゃないかな、と。

それと、この曲(タンタン~)ってこの頃TMネットワークの小室哲哉やシンセメインのアーティストが使い始めてたオケヒットの新しい使い方を提示してくれたってことでも俺にとってはエポックメイキングな印象だった記憶がある。曲を改めて聴いても大貫の透明なボーカルにオケヒットがマッチしてるってのは凄いアレンジだよな、とつくづく思うもの。世界の坂本はスゲエよなあ。

Friday, August 26, 2005

新生ベストヒットUSA

モバHO!(モバイル放送)でベストヒットUSA2005をやってるらしい。

他の番組ラインナップもみていくと、結構俺好みなものがあったりする。うーむ、持ち歩き用に1台買ってみるかなあ。何気にガンダム種を手軽に観るのにも良さそうだったり。

Monday, August 22, 2005

要メンテナンスmora

ちょいと訳あってmoraの邦楽50音を検索していたんだけど、これアーティスト名を思いつくままに並べているだけだろ。いくらなんでも種ともこが4つもリンクがあるのは杜撰すぎだ。

なんだかネット配信に賭ける情熱の無さをこんなところで実感することになるとは思わなかったよ。まあ邦楽に関してはiTMSに無い曲(で俺が欲しいもの)が多数あるので使わざるを得ないのだが、正直行く末は不安。変なところで梯子を外されないかと思ってしまう。

Thursday, August 18, 2005

iTMS as. mora

iTMSに引き続きmoraにも加入してみた。
数日使ってみてのそれぞれの感触。

項目             iTMS      mora
サイトの分かりやすさ   ○        △
ツールの使いやすさ    ○        △
(俺の好みの)曲数    △        ○

といった感じ。どちらも駄目な点として専用コーデックなんで専用プレーヤ&対応機器でしか聴けないってところ。ただしこれについてはどちらもCDに焼ける(moraは一部例外、後述)んでHD上からの再生を色んなところでできなきゃいやだという我儘さん以外にはそれほど気にならないはず。

あとmoraに関してなんだけど、アーティストの欄に書いてあるとはいえ転送やCD焼きの回数がバラバラなのはどうにかならないもんか。物によってはCDに焼けないなんてものもあるし。正直レトロな曲、特に歌謡曲系に関してはコアなファン以外アルバム単位で買うなんてことはほとんど無いんだからCDは売れないと割り切って曲を提供するのも手だと思うんだがなあ。曲をかけたい飲み屋系はいまや有線だからね。

March 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31