コミケ(サークル)襲撃(準備)未遂事件まとめ
って俺がまとめたわけではないんだけど。
ということで偵察側サイド周辺の人の見解
と
被襲撃側サイド周辺の方による見解
を併記。
後はリンク辿って当事者発言とここのデータを読めばOK。その上でウォッチ側としての感想と見解をば。
襲撃未遂寄りの人(と事実関係の把握がしたいウォッチャーの一部)とかがイキリたってるのは、①JSF氏が警察が”この事件のために”積極的に動いているような書き方をしてしまっているのと、②共謀罪と絡めて相手方を非難したのが原因でしょうねえ。
①については上記2記事などを担保として読む限りにおいては警察に相談したのは事実でしょうし、警察側も相談された事案に対しては対応の旨を約束もしたのだと思われます。ただし相談の際の確約と実際にどう対応したかは別個の問題でして、通常この程度の相談で余剰人員を大幅に割くことはありません。そもそもコミケには(大規模イベント警戒要員としての)業務・もしくは趣味(笑)両方で私服姿の警官が何人か入ってますのでその方々に注意しておいて欲しい旨の通達が出されたぐらいでしょうか。これに関してはJSF氏の一連のエントリでの書き方が少々大袈裟かな、という気はします。というか警察に期待しすぎですよ。
②について、俺としては”現状討議されている”共謀罪の成立には反対の立場なので当該発言を読んだ時には「まったくこの人は何かというと共謀罪共謀罪ウゼエなあ」という感想。あそこでわざわざ持ち出す意義のあることとは思えません。単に誰かと喧嘩したいんだったら別ですが。
inumashさんはとりあえず勇み足サミー(年がばれるやん)
そうそう、偉そうに書いてるけど別に優越感ゲームではないよということでひとつ。
あ、ひとつ書き忘れてた。
当事者周辺ではないんだけど警察と公安をごっちゃにするのやめれ。警察が公安案件に対して嫌々ながら協力することはあっても両者が強調することはよほど特殊な事情がある限りありえません。大体公安職員の存在自体を知ってるのは県域単位で所長クラスぐらいだよ?というか所長でも所在ぐらいしか知らんらしいよ?
閑話休題
話はちょっと上から逸れるけど、宗教・カルト関連の言及に関してid:Hayashidaの人の書きたいことは実は分からんでもなかったり。俺も地元が熊本なんでね。パチンコにはまり講金に何の違和感も無く加入する土地柄から生まれる行き場の無いドロドロ(またこれが以外に能天気だったりするんだよねえ…)が消化されない思いと混ざり合って究極のねずみ講やカルトになっていく側面も否定できないんだよね。っとあんまり書き込むとこの辺は嫌な感じになってくるのでやめとこう(笑)
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
« 夕凪の街 桜の国
【感想】 |
Main
| ラッシュアワー3
【感想】 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ソーシャルブックマークってネガティブに捉えられているんだ、へー。(2008.02.04)
- 宮台、誤認。(2007.11.15)
- ホウレンソウ(ホウは無いけど)(2007.08.29)
- コミケ(サークル)襲撃(準備)未遂事件まとめ(2007.08.23)
- 空き箱に夢は残っているか(2007.03.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PAXTONのゲーミングチェアを購入(2024.01.21)
- Amiga国産レトロゲーム移植の話(2024.01.20)
- 壁掛時計を物色中(2024.01.13)
- 正規版OSはお高め(2024.01.12)
- 正月飾りの処分(2024.01.08)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference コミケ(サークル)襲撃(準備)未遂事件まとめ:
» 補足:以下理由により、JSFグループからの謝罪要求を却下します [月よお前が悪いから]
この間の「事件」*1に関して、ここ約一週間を中心に、実際には七月頭から自主的に裏取りを行ってきた上で得られた結果と、 今回「デモ運営からコミケで襲撃される」と言う誹謗中傷の掲示を行っているグループ=JSFたちのグループが、デモ終了直後の7月頭よりmixi内に置かれ... [Read More]
Recent Comments