アッガイきたアッガイ、アッガイかわいいよアッガイ
ということでアマゾンで注文したジャブローセットが届いた。
成型は値段なりという感じか。
CHUWI: CHUWI LarkBox X2023ミニPC第12世代インテルN100 Windows11 DDR5 12GB+512GB Mini PC 4コア/4スレッド 最大3.4 GHz WIFI6 4K@60Hz 出力DisplayPort BT5.2/RJ45*2/Type-A/Type-C/USB*4 /HDMI 静音性 小型デスクトップ 超小型miniパソコン2.5G
廉価なミニPCの中でも値段がさらに安くて扱いやすそうだということで購入。これ自体は楽天スーパーセールで超特価+新規の楽天カード作成特典で楽天ポイントが6000Pあったので、それの値引き分で13000円ちょいで買うことができた。
Windows11 HOME なのとメモリが12GBなのが若干不満だが安さで目を瞑ってみた感じ。 (★★★)
PAXTON: PAXTON ゲーミングチェア 日本メーカー監修 [仕事用ゲーミングチェア] テレワーク オフィスチェア 椅子 デスクチェア ワークチェア リモートワーク メッシュ背面 無段階リクライニング リクライニングチェア 在宅ワーク 在宅勤務 (1.Smart Black)
期間限定で価格がかなり安くなっていたので思い切って購入。これで多少なりとも腰痛対策になれば良いと考えている。座面も広いし高さも結構調節できるのが有難い。フットレストを使うと気持ちよく寝てしまいそうなので使用は程々にしたい。自分が重いので体重を掛けすぎると折れそうで不安かもしれない。 (★★★★)
The A500 Mini
Amiga500のゲームが入ったin1系のミニレトロゲーム機。USB経由でゲーム数の拡張などもできるらしい。個人的には垂涎ものだが万人にお勧めできるものでないので星は真ん中の3つにしてます。 (★★★)
MinisForum: MINISFORUM EM780 ミニpc AMD Ryzen 7 7840U Radeon 780M MiNiPC LPDDR5 32GB 1TB PCIe4.0 SSD Wi-Fi6 BT5.2 TYPE-C-2.5G LANドッキングステーション付き HDMI/USB4x2(8K@40Hz|Alt PD) 65W GaN Type-Cアダプター付属 Windows 11 home 小型PC
前に購入したEM680からAPUをRyzen7 7840UにバージョンアップしたMinisForumのミニPC。グラフィック回りがどの程度性能高まってるかが非常に楽しみ。 (★★★★★)
Microsoft: 【新パッケージ】Windows 10 Pro|日本語版|PC1台/1ライセンス|USB 3.0フラッシュドライブバンドル
MacbookproのBootcampに入れるために正規USB版を購入。OSのみの値段としてはやはり少々お高めだと思う。DSP版だとつぶしがきかないし仕方が無いんだけど。 (★★★)
« June 2005 | Main | August 2005 »
ということでアマゾンで注文したジャブローセットが届いた。
成型は値段なりという感じか。
ヨーヨー付の復刻なので1本づつ買ってみた。
瓶の蓋はネジ式だし、味は今の薄い奴だしで完全復刻とは程遠い。今のドリンクを飲みなれている人には飲みやすいのかもしれないけど、俺はこう昔のヒリヒリする炭酸の感触を期待していただけに残念。
松坂慶子はウルトラセブンに子役で出てた頃が全盛期。
ってそんな話じゃなくて。島国さんとこのエントリで思い出したけど今日からMGアッガイの発売日じゃん。どうすべえ…ってどっかの段階ではまあ買うんだけれども。いつ買うかってことでして、へへへ。
水俣での飲み会の後ホテルに帰る前に1杯。水俣では知らない人はいない、という店。
前から相当気になっていたんだけどやっと入ることができた。上司の話だと夜はやっていない、とのことだったんだが数年前から11:30~14:00の間だけラーメンライスのランチセットで開けているらしい。セットで500円とのことなので昼間機会があったらまた行ってみよう。
おすすめらしいおっちゃんラーメン(700円)はちょっと(じゃなく)辛いけど、飲みの後の一杯には最適かな。ただ麺がゆるすぎるので今度行くときは固めに茹でるように頼まないと、と思った。
昔は「とんとろラーメン」ていう厳選した豚バラをとろとろに煮込んだのが乗っかったやつを出していたらしいのだけれども、仕入れの肉の質が落ちてきて納得いかなくなったとのことで無くなっていた。上司はそれを目当てに来たのに残念、ということを言っていたので相当うまかったらしい。食ってみたかったねえ…
麺:中細麺。通常の状態は茹で過ぎなんで固目を頼んだ方が良いかも。
スープ:とんこつに大蒜たっぷり。見た目の割にはかなりあっさりした喉越しだけど食べた後は腹にどっかりとたまる感じなんで満足感はピカイチか。
具(トッピング):チャーシューは適度な脂と柔らかさでかなりうまい。熊本ラーメンに欠かせない大蒜チップもたっぷり乗っていて(おっちゃんラーメン)、大蒜臭さ3倍増。
店舗スペース:カウンター10席
待ち時間:夜は5分程度。
その他:自家製キムチのにおいが臭い。かなりのアンモニア臭なんで覚悟して行くべし。あと親父がかなりクセのある人物なんで喧嘩しないようにね。取り分けたキムチは食べきらないと親父が怒るので気をつけよう。
Google先生(おっちゃんラーメン 水俣で検索)
Yahoo神社でのご託宣(上同)
社員送別会のため水俣へ。国道3号線から水俣水光社とファミリー銀行の間の通りを抜けて信号を渡ったところにある韓国風焼肉屋で宴を開いたんだけど、ここが結構うまい。
焼肉はもう90%が素材で決まるんだけど、特上物とレバ刺は値段からするとかなり良いグレードなんではないかと。ハサミで切る骨付きカルビなんかもあったりして、久しぶりにたっぷりと肉料理を堪能した。値段も大体3000円ぐらい(飲みいれると5000円てとこ)なんで高くはない。機会があったらまた行こうかな、と。
気が付いたら「PodcastingJUICE」なるものがココログでも始まっているので貼ってみた。右下のブログペット上のバナーがそれ。とはいいつつPodcastファイルを貼るかどうかは未定なのであった。
音声ファイル作るのが面倒なんだよなあ。
ああもうバンダイの策略にうまくはめられちゃってる感じ。でも満足度が高そうだから良しとしよう。隠れ(?)アッガイファンとしては買うしか。
事前情報で珍しく吹き替え版を観に行ってしまったのは内緒の話。
旧作が新エピソードの場合って本当に整合性をとるのが大変なんだなあというのと、ナタリー・ポートマンはなぜにあんなにブスっぽく映るんだろうというような印象だけが残った。アナキンがベイダーへと翻意するまでの心理描写が唐突過ぎて感情移入しにくいとか突っ込みどころは色々あるんだけどまあ終わって良かったよなという何だか煮え切らない感想しか浮かばないのが何とも。
読売の記事から、これはもう阿呆としか言いようが無い。
自分だけは安全とか思っているのかもしらんが、Winny憑きの私用PCに秘匿データを入れておくんじゃねえよボケが。そもそもWinny使って遊んでんじゃねえ。
役所側もデータ流出に際してWinnyが原因だった場合懲戒免職にするぐらいの厳罰をもってあたらないとこんな事態はいつまでたっても無くならんだろう。大体チェック体制云々かましたところで私物まで100%チェックできるわけではあるまいに。個人情報関連との絡みもあるんだから、私用PCにデータを移させないサーバーに繋がせないという部分での根本的な処置を取らないと。
…もしこれが予算が無いから個人PCで作業してましたとかだとショッパい話だがな。中小企業じゃあるまいし。
ファンとしてはがーん、なんてな。
otokinokiさんが書いてるように種ともこって意外と認知度低いんだよね。たぶん出自がアニメゲーム畑じゃないのが影響しているんだろうケド。オタク界隈では彼女の認知はガサラキのテーマソングあたりからだろう。知ってても加野瀬さんが書いてる「青い瞳のエルフィ」や「15少年漂流記」のアニメ主題歌を受けだした頃からだろうし。
実際普通のミュージシャンとしてもオリコン上位に食い込んだのは「ダイエットGOGO」ぐらいなもんでそれ以外はシングルアルバムともに泣かず飛ばずだった(それはちょっと言い過ぎ)と記憶している。
実はアニメ主題歌をやりだした頃ってのは楽曲的に煮詰まっている時期であんまり聴くべき曲は無かったりする(ああ、言い切っちゃった)。ガサラキ以前を「前記」とするならば聴いておくと良いのは「いっしょに、ね。」「みんな愛のせいね。」「シェイシェイ・バイバイ」の初期3部作だけで良いかなあと。今の曲調とは結構違うけどタイトルはすでに種調。
本人公式
CD等販売サイト
いっしょに、ね。(リンク切れてた…)
みんな愛のせいね。(タイトルに注目)
シェイシェイバイバイ(レヴュアーの投稿が割と的を得てるかも)
これ、面白いなあ。
通常の衛星アンテナは拡散して放射されている電波をかき集めて精度を上げる方法論を取っているからああいうお皿(中華鍋)型なんだけど、こいつは沢山の角度の衛星電波を引っかき集めていろんな局を1機のアンテナで賄おうという発想。
これだけ規格が乱立している状態だと、こういうタイプの発想のほうが理にかなっている(たくさんのアンテナが1箇所に何個もある状態は見苦しい故)のかなあと思うけど、衛星アンテナはお皿じゃないとなんていう先入観も根強くあるので普及には相応のパワーがいるだろうね。設置は専門業者に頼んでね、などという文言もあるぐらいだから、シロウトが自家設置するのは少々敷居が高そうだし。
またまたITmediaの記事から。
ワイド側に振って尚且つワイドCCDってのがもう俺のツボ。実質画素を落として仮想光学ズームを実現してたりWVGA相当で動画撮影ってのもナイス。コンパクトな割にレンズの飛び出しはDimageと違ってちと気になるがスペックの面で同じ800万画素機でも欲しい度が俄然高くなった。
ヴィーナスエンジンの画質の安定度は今までの機体で確認済みだからコンパクトの買い替えはこいつが第一候補だなあ。
ITmediaのニュースより。
何も考えずただ大海へとたゆとうがごとく。
この海に溺れよ。
さて次の企画は@otokinokiさんとこの注目URLからこの記事。
おお、俺の願っていたキーボードがここにあるよ。用途に応じてキートップを変えられるキーボード!
全キー液晶(?)とは恐れ入ったけど、問題はコストと耐久度だな。でも発売が楽しみですよ。価格がそれなりに挑戦的なものだったら買う気まんまんでございます。
どう読んでも日韓両国のインタビュイーの認識が同列であるとは読み取れないな。小此木教授が図らずも吐露しているように、この会は双方の認識にいかに隔たりあるかということを確認するために行ったものでそれが「共通認識」であると。
相互の理解を深めるためには認識の違いを明らかにすることが前提となるので今回は前提作りということなのだろう。まあこの作業中に南北統一(北朝鮮の実質崩壊)にでもなるとまた一から構築しなおさなきゃいけないというところが徒労感を誘うわけだがね。ましてや万が一北がイニシアティブを取って統一なんて事態にでもなったら共同研究どころか完全に敵対状態へ移行することになるんだけど…
Artifact@加野瀬さんのエントリにオタクの琴線に触れる音楽として種ともこが挙がってたけど、彼女のファーストはまさに手を差し伸べてくれる女の子を待ってるオトコノコ(ニアイコール白泉男子)の心情を表現しちゃったりしているところが面白いわけで。
例えばまさにズバリなタイトル「いつか王子様が Someday my prince will come」の歌詞は以下のように始まってる。
*****
いつか王子様が 来てくれるよね
ここで待ってるから 気が付いてちょうだい~(以下略)
*****
ということでこことここらあたりのための資料としてエントリを上げとこう。今聴くと種ともこ本人の情念も垣間見えて深いし面白い、と20年来のファンとしては思ったり。
種ともこで検索(Amazon.jp)
熊本県立劇場の観劇の会月例公演。文学座。普段はうちの奥さんと母が観に行ってるんだけど今月は俺が代わりに行ってきた。
県劇のシートは長の舞台には向かないんじゃないかと。俺はちょっと腰にキた。
内容的には生演奏の魅力もあって楽しめたんだけど、全体的に冗長で間が空き過ぎてる。かと思うと踊りのシーンなどではしょったような台詞回しで良く聞き取れない箇所がいくつかあって、あれは演出の練り込み不足じゃないかなあと感じた。
作品的には所謂古典名作をどう飽きずに楽しませるかということだろうからそういう意味では時間分楽しめたとは書いといた方が良いのかな。
どうも俺の中には新劇系の芝居は古臭いという感覚があって、それがフィルターになっている面も無くはないという気がするので普通に演劇好きな人が観たらどういう感想だったんだろうとは思う。
スピルバーグ御大も年取ってハリウッド的配慮をしなくなり始めたのかな、と思うぐらいいやらしい作りの作品。もともと家族向けと思わせておいてえげつないメッセージを込めることが好きな監督だと思ってるんだけど、A.I.あたりからそれが端的に出始めた感じがしている。個人的にはこういうエンディングのあっけなさも好きなんで十分に楽しめたが、宣伝につられて観に来たカップルや家族連れの呆然とした表情が印象的。特に始まる前は得意げに薀蓄を語っていた(うるせえ)カップルが終わった後無言で退出する姿は思わず笑ってしまうほどだった。
宮崎駿「ハウルの動く城」と言いこれと言い「エンディングに対する真摯さの無い」作品が目立ち始めたのは何かの兆候なんだろうなとは思うんだが、俺のボキャブラリー程度だとうまい言葉でまとまらん。まだ観てないんだがスターウォーズもこの範疇に入ると面白い考察が出来そうなんだがどちらかというと「バットマンビギンズ」的な感想になりそうだ…
まずはラーメン屋なのかちゃんぽん屋なのかハッキリしやがれ!って感じだがまあそれは良しとして。和風ちゃんぽんを頼んだのだが、あれは誰が食っても醤油野菜ラーメンだろう。メニューに偽り有なのはちょっといただけない。だからこそヘンテコな店名になったのかと納得もしたけどね。とまあ散々書いてるけど味は割合好みなので、今度は中華そば(ラーメン)を食べてみようかと思う。
麺:中細麺、機械打ち。どうみてもちゃんぽんの麺には見えないのでラーメン扱いに。
スープ:甘めで脂っぽい感じの醤油ダシ。原料素材のろ過が甘いのかな。ちゃんぽんには野菜があるからうまい具合に灰汁を吸収してくれて良いんだけど中華そばだとどうなんだろう。
具(トッピング):ちゃんぽんらしい野菜山森盛り。キャベツはちょっと固すぎる気がするが八代人には固いのが好きな人が多いので合うのかも。ただし年寄りには非常に食べにくいので注意すべし。
店舗スペース:カウンター&テーブル席計30席ほどかな。
待ち時間:5分程度。13時ごろで席は全部埋まっていなかった状態。
その他:オープンしたてで気が回らないのかもしれないが注文を持って来た後も水が来ない。最初なんで黙ってたけど次もそうだと文句言うよ。接客態度は現時点では問題ありかな。
などとここのエントリを読んで。
笑いものにするということではなくお笑いが日常に溶け込んできたって風に読めば良いのかな。もちろんレベルの低い笑いをとる若手もいっぱいいるんだけど、観る側のツッコマビリティも含めて笑いに対する許容レベル平均が全体的に上がってきている感じはする。
単なる復刻でないドリフや他のお笑い系DVDの再発物にもそれが表れているような気がするから一過性ではない素地が出来あがってきているということなんだろうなあ。
M1000が手元にあるんだけど、やはり別のPDAも欲しくなってしまう。今回のバージョンではGPSの精度も結構上がっているようで自家用車&自転車用に欲しいなあと思ってしまった。賞与支給もまだなので今のところは皮算用ではあるんだけどね。
ポケットPCとしての機能は今回に関してはどうでも良い感じなので7万と言う価格は正直微妙なところ。オプションのホルダとかと合わせると大体10万程度のコストかあ…(買う気か!)
M1000購入記念と言うことで、本体からモブログとしてエントリしてみる。
時間的にはこれで1分ぐらいかな。
キリンレモンにガラナエキスを混ぜたものなんだけど、せっかくのキリンレモンの切れ味がガラナのおかげで甘ったるくなってしまっている。というかこれじゃコーラと何が違うのかという感想にしかならないのが何とも。
甘さもバニラエッセンスの甘さなので喉に残って少々くどいのが難。夏向きの飲料ではないような気がする。
補助金制度を使えば15万ぐらいで買える算段なんだけど問題は買ってどのぐらい使うかなんだよなあ。10年前だったらエイヤっと買っちゃうところなんだけど、何だか日常にあんまり使えない無駄な物に投資するパワーが減ってきてるような、とはいいつつもコンセプトモデルのipod備え付けバージョンだったら迷わず買っているような気がする。
兄花田、相続放棄を発表(共同速報2005年7月4日16:08)。
物凄いカウンター張り手。土俵外まで吹っ飛ぶぐらいか。
ワイドショーもこれで年寄り株の話題とか兄弟確執の話を迂闊に出来なくなったぞ、と。可哀想なのは弟か。あれだけ財産分与でもめてる風を匂わせといてこれを食らったら、少なくとも世間的な発言の信憑性はかなり揺らぐだろうなあ。
FLH1Aar025.isk.mesh.ad.jpからアクセスしてきた人。別にWeblogは逃げんので慌てずに読んでくれんかなあ。うちは1日せいぜい300アクセスぐらいなので、1人で150アクセスとかあったらびっくりするがなもう。
バットマンビギンズの感想エントリへのTBで気付いたのだが田畑由秋氏のサイトがWeblog化してた。物書きさんのサイトは往々にしてあれるもんなんだけど、エントリ読む限りではそのケは少なそうでちょっと安心。
さて、今回のサイトがファンクラブと化すのか面白ネタを吸い上げる場になるのか、ちょっと楽しみではあるなあ。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
Recent Comments