別れても困る人
もらって後で処分に困った物。
手編みのセーター。
別れのときにもらったというわけではないのだが。
別れて(振られて)着ているのも女々しいし見た目もいかにも手編みですと言わんばかりのシロモノだったので本気で困った。当然冬物だったから箪笥の中でも嵩張るんでどうしても目に入ってしまう。
さっさと捨てりゃ良いだろうと思うんだろうけど、高校時代のプラトニックな付き合いだったからすぐにそんな気分にもなれなかったんだよなあ。結局は処分しましたけどね。そういや別れのときに付き返されたアクセサリなんかも一緒に捨てた気がするな。思い出はゴミ箱へ。
このエントリは木村剛のモノログ横丁の木村さんのお題に対するエントリです
« ちょうどキングを読んでいた | Main | 愉快犯レベルのくだらねえ悪戯が一番ムカつくんだよ »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ソーシャルブックマークってネガティブに捉えられているんだ、へー。(2008.02.04)
- 宮台、誤認。(2007.11.15)
- ホウレンソウ(ホウは無いけど)(2007.08.29)
- コミケ(サークル)襲撃(準備)未遂事件まとめ(2007.08.23)
- 空き箱に夢は残っているか(2007.03.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PAXTONのゲーミングチェアを購入(2024.01.21)
- Amiga国産レトロゲーム移植の話(2024.01.20)
- 壁掛時計を物色中(2024.01.13)
- 正規版OSはお高め(2024.01.12)
- 正月飾りの処分(2024.01.08)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 別れても困る人:
» サイトリニューアル【2005034】 [木村剛モノログ横丁]
KFiスタッフEKです。みなさん、サイトリニューアルに気付かれましたか?先日、 [Read More]
Recent Comments