94年前のアニメーション
竹熊健太郎さんのWeblog「たけくまメモ」の記事に必見のデータがUPされている。
リトル・ニモの作者ウィンザー・マッケイのアニメーション作品だ。100年近く前の動画とは思えないほどイマジネーションに溢れアニメーション的にリアルな作品が展開されている。恥ずかしながら記事が掲載されるまで”あの”リトル・ニモだとは全く気が付かなかった(ファイル名にまで書いてあったのに…)のだが、まあそんなことは忘れて楽しませてもらった次第。
メールにて連絡を取らせていただき俺の本サイトのTOPページ
mgkiller@HOME (http://homepage1.nifty.com/mgkiller/)
にもミラーファイルへのリンクを掲載させていただいたのでたけくまさんのサイト及び他のミラーサイトが重ければうちのリンクも辿っていただいて是非動画をご覧いただきたい。時代を考えたら凄いよ。
なお、直接動画ファイルへリンクの他にZipファイルで圧縮した物も置いてあるので動画がコマ落ちする場合などはこちらもご利用していただきたく。
追記:あいたた、95年前でした。修正。
« 人力うどん
【うどん】 |
Main
| 21g
【感想】 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ソーシャルブックマークってネガティブに捉えられているんだ、へー。(2008.02.04)
- 宮台、誤認。(2007.11.15)
- ホウレンソウ(ホウは無いけど)(2007.08.29)
- コミケ(サークル)襲撃(準備)未遂事件まとめ(2007.08.23)
- 空き箱に夢は残っているか(2007.03.12)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PAXTONのゲーミングチェアを購入(2024.01.21)
- Amiga国産レトロゲーム移植の話(2024.01.20)
- 正規版OSはお高め(2024.01.12)
- Macbook Pro 16inch (Intel) のベンチマークをBootcampのWindows10側で取ってみた。(2024.01.06)
- Macbook Pro 16inch (Intel) のベンチマークをMac側で取ってみた。(2023.12.31)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ”もどかしさ”を体感させる「まどか☆マギカ」
【アニメ】
【レビュー】(2011.06.03) - 少女漫画で押さえておくべき男性作家達(2010.06.19)
- サブカル文化を語るときに地域格差は無視できない(2008.01.22)
- 私的録音補償金管理協会(sarah)とかいう腐れ団体が最悪な件(2007.12.24)
- 短く完結していて面白い漫画
(原作漫画編)(2007.10.25)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラゴン・タトゥーの女
【感想】(2012.03.05) - 逆転裁判
【感想】(2012.02.22) - タンタンの冒険ユニコーン号の秘密
【感想】(2012.02.22) - パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
【感想】(2011.06.03) - ”もどかしさ”を体感させる「まどか☆マギカ」
【アニメ】
【レビュー】(2011.06.03)
Recent Comments